fc2ブログ

2020年までにスポーツを新たな産業の担い手にするためのブログ

日本のスポーツ界を発展させていきたい。そのためにはどうしたら良いのかを色々な角度から検証してみたい。

携帯電話に対する考え方

図書紹介以外の記事を書くのは本当に久しぶりです。

今日はサーバートラブルに見舞われ、約24時間メールを受信出来ない状態でした。あらためて、メールのありがたみに気付かされる1日となりました。

さて、本題です。携帯電話に関してです。20代の頃はなんとなくですが、常に携帯で話をしているビジネスマンってかっこいいな、あんなビジネスマンになりたいなと密かに思っていました。

実は、私が大学の3年の後半くらいから携帯が出始めていて、当初は「絶対携帯なんて持たない」と周りの友達に豪語していました。そんな自分は今は携帯依存症になっているわけですが。

現状の携帯に対する自分の考えを書きます。実は携帯に電話がかかって来る案件はトラブルや催促が多い様に感じています。要するに、ちゃんと業務なりをこなしていれば、携帯に電話がかかってくる確率はかなり低くなるわけです。ですので、今の自分は、なるべく携帯に電話がかかってこないように、しっかりと業務なりをこなして行こうと意識をしています。

携帯不要 → 携帯への憧れ → 携帯とうまく付き合う

という形で、たかが携帯ですが、自分自身の考え方が変わってきているなという事をお伝えしたかったわけです。私も少しずつですが大人になっているわけです。(?)

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

次のページ